Posted byVirgin Music Label & Artist Services | the independent music distribution and services solution
北アイルランドが生んだレジェンド・ミュージシャン、Van Morrisonが実に45枚目となるスタジオ・アルバム『Accentuate the Positive』を11月3日にリリースする事が決定。この衝撃的なロックンロールへのオマージュは、ジョニー・キッドの名曲「Shakin’ All Over」を新たにアレンジしたファースト・シングルとともに発表された。 今年リリースされ好評を博した『Moving On Skiffle』と同様、『Accentuate The Positive』はヴァン・モリソンが幼少期に熱中したロックンロールに回帰した作品だ。第二次世界大戦直後のベルファストで育った彼は、20世紀のブルースとロックンロールの刺激的なサウンドに多大なインスピレーションを受けた。ファッツ・ドミノ、チャック・ベリー、エヴァリー・ブラザーズなどのアーティストを聴きながら、ヴァンが地元のライブハウスで自分のバンドを率いてこれらのサウンドを直感的に再解釈するまで、そう時間はかからなかった。 それから数十年後、ヴァン・モリソンは『Accentuate The Positive』のために個人的にお気に入りの曲を再構築し、これらの不朽の名曲に、伝統に絶えず挑戦し発展させるヴァンのエネルギーを注ぎ込むことで、このジャンルを再訪したのだ。ジョニー・バーネット・トリオの「Lonesome Train」、ジョニー・キッド&ザ・パイレーツの「Shakin’ All Over」、ビッグ・ジョー・ターナーのロックンロールのパイオニア的ヒット曲「Flip, Flop and Fly」などの名曲に、ヴァンの比類なき歌声と素晴らしいアレンジ、高い完成度が新鮮な熱意をもたらしている。 このアルバムには、故ジェフ・ベックのエレクトリック・ギターとクリス・ファーロウのヴォーカルによる「Lonesome Train」、タージ・マハルのギターによる「Lucille」と「Shake, Rattle and Roll」などが収録されている。 ヴァン・モリソンは、「ロックンロールとはシンプルさ、誠実さ、表現力であり、そこから逃れることはできない。だからロックンロールは素晴らしいし、長続きするんだ。スピリット・ミュージックなんだ」と語っている。 『Accentuate The Positive』は、デジタル/ストリーミング・フォーマット、ダブルCD、ブラック・ダブル・ヴァイナル、ブルー・ダブル・ヴァイナルでリリースされる。また同日国内盤CDもSHM-CDとしてリリースされる予定。 <リリース情報> ニュー・シングル「Shakin’ All Over」 2023年9月13日(水) 試聴・購入 <アルバム商品情報> タイトル『Accentuate The Positive』 発売日 2023年11月3日 税込定価3,300円 CDアルバムを予約 <収録予定曲> 1. ‘You Are My Sunshine’ 2. ‘When Will I Be Loved’… もっと読む »
Posted byVirgin Music Label & Artist Services | the independent music distribution and services solution
Van Morrison (ヴァン・モリソン) スキッフルへの生涯の愛!学生時代に結成した最初のスキッフル・バンドから数十年、、、。ヴァン・モリソンは、3月10日にリリースされる新しいアルバム『Moving On Skiffle』で、このジャンルのルーツと50年代のそのピークを再訪する。本日、このアルバム収録曲「Worried Man Blues」、またアニメーションによる同曲のビデオを発表した。 多くの影響力のあるフォークやスキッフルの曲と同様に、「Worried Man Blues」は長年にわたり様々な形で登場してきた楽曲だ。歌詞が変更されたり、アレンジが変更されたりすることもあるが、ヴァン・モリソンの新しいテイクが示すように、この曲には強い主張がある。執拗なメロディーと賛美歌のような雰囲気は、決してその魔法を失うことはない。チェーン・ギャングで働くことを宣告された男の物語である。この「Worried Man Blues」は、カーター・ファミリーのヴァージョンで初めて多くの聴衆に知られるようになった。ウディ・ガスリー、ピート・シーガー、ロニー・ドネガンなど多くのアーティストがこの曲の伝説に名を連ねている。そしてヴァン・モリソンにもこの曲の歴史がある。この曲は以前、『The Skiffle Sessions – Live in Belfast 1998』にも収録されている。このアルバムは、ロニー・ドネガンやクリス・バーバーとの共演を収めたものが発表されている。 <リリース情報> ニュー・アルバム 『Moving On Skiffle』 2023年3月10日発売予定 UICB-1019/20 日本盤価格 3,960円(税込) SHM-CD仕様/ライナー付き *アーティストの意向により英詩/歌詞対訳はついておりません。 シングルの再生/アルバムの予約 <収録予定曲> 1. Freight Train 2. Careless Love 3. Sail Away Ladies 4. Streamline Train 5. Take This Hammer 6. No Other Baby 7. Gypsy… もっと読む »
Posted byVirgin Music Label & Artist Services | the independent music distribution and services solution
Van Morrison (ヴァン・モリソン) ヴァン・モリソンが43枚目のスタジオ・アルバムの詳細を発表した。『What’s It Gonna Take?』は、5月13日にExile Productions/Virginからリリースされ、日本でもSHM-CDとして国内盤が同時リリースされる。またアルバム情報の発表と合わせて、アルバムからのリード・トラック「Pretending」がオンラインで公開された。 『What’s It Gonna Take?』は、ヴァン・モリソンが2021年にリリースした28曲入りダブル・アルバム『Latest Record Project, Volume.1』に続く作品であり、世界最高のアーティストの1人であるヴァン・モリソンが、現在行っている豊かな創造性をさらに証明するものである。 『What’s It Gonna Take?』は、ヴァン・モリソンによる15曲の新曲を収録しており、レコーディングや観客の前でのライブ・パフォーマンスに対する不屈の意欲を反映したものだ。このアルバムは、ヴァン・モリソンのプロデュースにより、リアル・ワールド・スタジオ(ウィルシャー/英国)、バース・スパ・ホテル(バース/英国)、リチャード・ダンのスタジオ、カロデン・ホテル(ベルファスト/英国・北アイルランド)、ホーリーウッド・スタジオ(ベルファスト/英国・北アイルランド)、ミュージックボックス・スタジオ(カーディフ/ウェールズ)で録音されている。日本盤もSHM-CDにて同時発売する。 <「Pretending」 (Visualiser)> <リリース情報> アーティスト:ヴァン・モリソン タイトル:『What’s It Gonna Take? 』 2022年5月13日リリース 品番:UICB-1013 価格:2,860円 (税込) ※SHM-CD仕様 /ライナー付 ※アーティストの意向により英詩/歌詞対訳はついておりません。 ※併せて輸入盤CD/黒盤2枚組 12インチゲイトフォールドLP/カラー盤2枚組12インチゲイトフォールドLP/カセット/ダウンロード及びストリーミングでもリリース予定 再生/購入 <収録曲> 1.Dangerous 2.What’s It Gonna Take? 3.Fighting Back Is The New Normal 4.Fodder For The Masses 5.Can’t… もっと読む »