Posted byVMG | the independent music distribution and services solution
2021年1月にSKY-HI主宰のレーベル “BMSG”から「AURORA TOKIO」でデビューを飾ったAile The Shota(アイルザショウタ)が、2nd EPを7月6日(水)にリリースする。本日5月17日(火)そのEPの収録楽曲が発表された。 まずはKNOTTプロデュースの、疾走感溢れる重厚なビートと、エモーショナルでキャッチーなメロディが全国のラジオ局でパワープレイ中の楽曲、iTunes R&B/ソウルチャート1位のほか、各配信サイトや歌詞サイトで上位にランクインを果たした話題の楽曲「IMA」(5月11日リリース)。そしてデビュー作「AURORA TOKIO」にもSax、Fluteで参加したKenTが所属する、ミュージシャン、フォトグラファー、ペインター等が集うアーティストコレクティブSoulflexから、多彩な音楽性を特色とするプロデューサーMori Zentaroと、ヒップホップアーティストMa-Nuを招いて制作された心地良いグルーヴのダンスチューン「so so good feat. Ma-Nu」。新進気鋭のラッパーからYouTuberにアニメ主題歌までプロデュースを手掛け、Z世代から大きな支持を得るmaeshima soshiプロデュースのノスタルジックでメロディアスなR&Bトラックに、ネット発の次世代シンガーソングライター春野をフィーチャリングに迎えた「常懐 feat. 春野」。Chilly Source所属のビート・メイカー、illmoreのLo-fiなトラックに合わせ、Aile The Shotaの浮遊感漂うフローで包み込む「夢宙」の4曲を収録。 1月26日にリリースされた1st EP『AINNOCENCE』は、デビューシングル「AURORA TOKIO」と、「Like This feat. Nenashi」、「特別」と、ミディアムスローでチルアウトな楽曲で構成されていたが、今作はAile The Shotaの新しい一面を感じることができる4トラックとなっている。 また今作は配信と合わせて、TOWER RECORDS、Aile The Shota fanclub、BMSG運営ファンコミュニティ「B-TOWN」限定でCDも発売される。枚数限定となるので、確実に手に入れるために予約を忘れずに。 >>TOWER RECORDS ONLINE >>Aile The Shota fanclub info >>B-TOWN info 気になるEPのタイトルは今後発表予定なので、お楽しみに。 【リリース情報】 Aile The Shota EP 『タイトル未定』 2022年7月6日(水)リリース レーベル:BMSG ディストリビューション:Virgin Music Label… もっと読む »
Posted byVMG | the independent music distribution and services solution
2021年1月にSKY-HI主宰のレーベル “BMSG”から「AURORA TOKIO」でデビューを飾ったAile The Shota(アイルザショウタ)が、本日5月11日(水)に2ndデジタルシングル「IMA」(イマ)をリリースした。今作は関西を拠点に活動するプロデューサーユニットKNOTTを迎え、疾走感溢れる重厚なビートと、エモーショナルでキャッチーなメロディを、”自分が聞きたかったJ-POP”として作り上げたダンサブルな作品だ。5月1日(日)より、北は北海道FM NORTH WAVEから、南は福岡 CROSS FMまで、全国16のラジオ局にてヘビーローテーションにセレクトされ、合わせて先行解禁されたリリックは、歌詞サイトのアクセスランキング、注目度ランキングで1位を獲得するなど、話題の曲として注目を集めていたが、発売を迎え、iTunes R&B/ソウルチャートで1位(総合2位)〈5/11 8時時点〉を獲得するなど、ますます盛り上がりを見せている状況だ。 そんな楽曲を別角度から楽しめるインスタライブが、本日5月11日(水)22時より行われる。Aile The Shotaと本作プロデューサーチームKNOTTによる、楽曲クリエイティブを紐解くトークライブが開催される。サウンドへのこだわり、歌詞へのこだわりなど、クリエイターとしてのAile The Shotaを感じることが出来る時間となるので、ぜひ参加してみよう。 Aile The Shota インスタライブ 5月11日(水)22:00〜 >>Aile The Shota Instagram >>KNOTT Instagram また週末には、5月14日(土)15日(日)と秩父ミューズパークで開催されるLOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPAN 2022にて、15日(日)13:10よりGREEN STAGE に出演するAile The Shota。6月12日(日)のDARUMA MUSIC FESTIVAL、本日5月11日(水)出演発表となった6月5日(日)名古屋 SAKAE SP-RING2022でも披露されるであろう「IMA」のライブパフォーマンスも、ぜひ体感してほしい。 【リリース情報】 Aile The Shota デジタルシングル 「IMA」 配信日:2022年5月11日(水) レーベル:BMSG ディストリビューション:Virgin Music Label and Artist Services… もっと読む »
Posted byVMG | the independent music distribution and services solution
Lauv(ラウヴ) これまでBTSやアン・マリー等数々のアーティストとコラボレーションをする他、プロデューサー/ソングライターとしてチャーリーXCXに「Boys」を楽曲提供しているポップ・ミュージック界のビジョナリー・アーティスト、Lauv(ラウヴ)。この度、2020年に発表されたデビュー作『~ハウ・アイム・フィーリング~』に続く待望の2ndアルバム『All 4 Nothing』が8月5日にリリースされることが発表され、同時に1月にリリースされた1stシングル「26」に続くニュー・シングル「All 4 Nothing (I’m So In Love)」のミュージック・ビデオも公開された。 ニュー・シングルのミュージック・ビデオの監督は、これまでアリアナ・グランデの「thank u, next」、アヴリル・ラヴィーンの「Bite Me」、アレッソ&ケイティ・ペリーの「When I’m Gone」などを手掛けた、Hannah Lux Davisであり、初恋のときに、相手に目がくらんでしまったり、気持ちがフワフワとする浮遊感を描いている。ラウヴも、監督のHannahとの撮影に関して「正に、目からうろこの経験でした。自分のアーティストとしての見方の壁を崩してくれ、更にHannahは一緒に仕事をするアーティストの真のアーティスト性を引き出してくれるんです。僕がこの楽曲のミュージック・ビデオの撮影で実現したいと夢見ていたことを、遥かに超えてくれました」と語っている。 更に、ラウヴは新曲「All 4 Nothing (I’m So In Love)」の内容について「自分自身を愛することをまだ学んでいる最中に、誰かを好きになってしまい、自分の不安定さがその恋愛関係を壊してしまうのではないかと不安になってしまう感情を描いています」とコメントしている。 <シングル 「All 4 Nothing (I’m So In Love)」 Official Music Video> <リリース情報> 2nd アルバム『All 4 Nothing』 2022年8月5日リリース予定 最新シングル「All 4 Nothing (I’m So In Love)」 再生/購入 <日本公式アーティストページ> https://www.virginmusic.jp/lauv/