Posted byVMG | the independent music distribution and services solution
5月11日(水)にリリースした2ndデジタルシングル「IMA」(イマ)が好調のAile The Shota(アイルザショウタ)。5月27日(金)に公開された「IMA」のミュージックビデオは、重厚感と疾走感、スペイシーかつ80’s的な要素も取り入れた楽曲の世界観を見事に表現しており、音楽専門チャンネルMTV Japanでは、New Artistを強力PUSHする企画、”HOT SEAT”の6月度にセレクトされ、楽曲と合わせて、映像でも反響が広がっていくことだろう。 そのシングル「IMA」が収録された、7月6日(水)にリリースされる2nd EPのタイトルと新ビジュアルが公開された。EPタイトルは、シングルと同じ『IMA』。まさにAile The Shotaの「今」が詰め込まれたEPということを反映したタイトルとなった。シングル「IMA」のタイトルは、「今」と、すぐ目の前の未来を意味する「I’ma」の二つの意味から名付けられたが、EPのアートワークは、今と未来、そして過去を繋ぐAile The Shotaの確かな「今」を、幾つかの時を刻む時計をモチーフに表現した、色と色が溶け合う淡く鮮やかで浮遊感に溢れた作品となっている。 EPは、関西を拠点に活動するプロデュースユニットKNOTTと共に制作された、疾走感溢れる重厚なビートと、エモーショナルでキャッチーなメロディが印象的なダンサブルな楽曲「IMA」、アーティストコレクティブSoulflexから、プロデューサーMori Zentaroと、ヒップホップアーティストMa-Nuを招いて制作した心地良いグルーヴのダンスチューン「so so good feat. Ma-Nu」、次世代シンガーソングライター春野をフィーチャリングに迎え、Z世代から大きな支持を得るmaeshima soshiプロデュースで制作したノスタルジックでメロディアスなR&Bナンバー「常懐 feat. 春野」、Chilly Source所属のビートメイカー、illmoreのLo-fiトラック×Aile The Shotaの浮遊感漂うフロウで包み込む「夢宙」の4曲を収録。 配信と合わせて、CDはタワーレコード、Aile The Shota fanclub、BMSG運営ファンコミュニティ「B-Town」にて限定発売される。限定商品となるので予約を忘れずに。 【リリース情報】 Aile The Shota EP 『IMA』 2022年7月6日(水)リリース レーベル:BMSG ディストリビューション:Virgin Music Label and Artist Services 1. so so good feat. Ma-nu(prod.Mori Zentaro) 2. 常懐 feat. 春野(prod.maeshima soshi)*タイトルヨミ:トコナツ 3…. もっと読む »
Posted byVMG | the independent music distribution and services solution
21世紀型のハイブリッド・ファンキー・ミュージック誕生! KYOTO JAZZ MASSIVEのキーパーソン、日本を代表するファンク・ベーシストにしてプロデューサー、コンポーザーとしても活躍する、池田憲一のソロ・プロジェクトであるROOT SOUL。 本日6月1日(水)に、13年ぶりとなるセカンド・アルバム『FREAKY POWER』がCDと配信でリリースとなった。 ファンク、ソウル、ディスコ、ブギー、ジャズ、ロック、アフロを融合したエモーショナルでオーガニックなハイブリッド・サウンド。USのヴォーカリスト、Erik Ricoを2曲にフィーチャーし、1stアルバムにも起用されたUKのヴォーカリストAndrea Clarkeも再びその名を連ねている。 ライブを前提にした骨太なグルーヴ、高揚感溢れるホーン・アレンジ、近未来的なシンセサイザーの導入、更にはブギーでスラッピーなベース・ラインを随所に散りばめる等、21世紀型のファンキー・ミュージックが完成した。 リリースに際して、ROOT SOULが尊敬してやまないファンク・ベースの巨星、J.B.’sの伝説のベーシスト、ブーツィー・コリンズ氏から動画コメントが届いている。 ブーツィー・コリンズ氏から動画コメント <コメント書き起こし> Wind me up pa! Ah Bootzilla is here, baby and I just like to send a shout out to my man Roots Soul on his second album. He is givin up the funk. And ah…. I’d just like to say… もっと読む »
Posted byVMG | the independent music distribution and services solution
5月11日(水)に2ndデジタルシングル「IMA」(イマ)をSKY-HI主宰のレーベル “BMSG”よりリリースしたAile The Shota(アイルザショウタ)。本日5月27日(金)「IMA」のミュージックビデオが公開された。 「IMA」は、関西を拠点に活動するプロデュースユニットKNOTTと共に制作された、重厚感と疾走感、宇宙のような煌めき、80’s的な懐かしさも感じられるキャッチーな楽曲だ。全国のラジオ局ヘビーローテーションにセレクトされ、各配信サイト、歌詞サイトで上位にランクインを果たした話題の楽曲だ。 本日5月27日(金)に公開されたミュージックビデオについて、Aile The Shota本人は 「宇宙のような異世界感、駐車場とJET SKIとミラーボールとシャボン玉、カオスでサイケデリックな美しさが楽曲の色を引き立たせてくれています。CGを使用したシーンで爆発する疾走感も見どころです。ひとつひとつのリリックとの結びつきを想像して見てもらうのも楽しみ方のひとつかなと。とにかくヤバいビデオに仕上がっています。何度見ても圧倒されるような重厚感と満足感、何度も見たくなるようなスピード感、最高の作品です。」と語っている。 ミュージックビデオでは、ファッションショーのごとく、様々な衣装で登場するAile The Shotaにも目を奪われる。見どころ満載の映像をぜひ楽しんでみてほしい。 Aile The Shota / IMA (Prod. KNOTT) Music Video そしてシングル「IMA」が収録された2nd EPが7月6日(水)にリリースされる。アーティストコレクティブSoulflexから、プロデューサーMori Zentaroと、ヒップホップアーティストMa-Nuを招いて制作した心地良いグルーヴのダンスチューン「so so good feat. Ma-Nu」、次世代シンガーソングライター春野をフィーチャリングに迎え、Z世代から大きな支持を得るmaeshima soshiプロデュースで制作したノスタルジックでメロディアスなR&Bナンバー「常懐 feat. 春野」、Chilly Source所属のビートメイカー、illmoreのLo-fiトラック×Aile The Shotaの浮遊感漂うフロウで包み込む「夢宙」の4曲を収録した作品だ。配信と合わせて、CDはタワーレコード、Aile The Shota fanclub、BMSG運営ファンコミュニティ「B-TOWN」にて限定発売される。限定商品となるので予約を忘れずに。 【リリース情報】 Aile The Shota デジタルシングル 「IMA」 配信日:2022年5月11日(水) 再生/購入 Aile The Shota EP 『タイトル未定』 2022年7月6日(水)リリース レーベル:BMSG ディストリビューション:Virgin Music… もっと読む »