Posted byVMG | the independent music distribution and services solution
beabadoobee(ビーバドゥービー) 2020年最大級の新人SSW、beabadoobeeのデビュー・アルバム『Fake It Flowers』が10月16日(金)に発売決定!2ndシングル「Sorry」の音源とMVも公開に! 英BBCの名物企画「Sound of 2020」にノミネートされた20歳の注目女性SSW、beabadoobee(ビーバドゥービー)がデビュー・アルバム『Fake It Flowers』を10月16日(金)にリリースすることを発表した。アルバムのアートワークとトラックリストが公開され、同作の国内盤も世界同時発売されることが決定した。アルバムの発表とともに、セカンド・シングル「Sorry」の音源とミュージック・ビデオが公開された。 本楽曲に関してbeabadoobeeは「このシングルは自分が友情関係に対して犯した過ちへの謝罪と告白なの。自分が愛している人が挫折して離れていくのをただ見ていた。これは身近に感じ過ぎて見逃してしまった何かについてなの。そしてその人が得ていたかもしれない事を当然と思わない様に自分へのリマインダーでもあるの」とコメントしている。同MVは今までの彼女の映像作品を手掛けてきたbedroomがディレクションを手掛けている。 溜め込んでいた気持ちを静かに吐露する前半から急転し、90年代オルタナティブ・ロック/グランジを感じさせるエモーショナルなギターが爆発するフックは必聴だ。 フィリピンのイロイロ市で生まれ3歳でロンドンに移住、17歳で中古のギターを手に入れ独学でギターを学んだbeabadoobeeはThe 1975、Pale Waves、Wolf Alice等が所属する気鋭レーベル<Dirty Hit>と契約。今までに計4枚のEPをリリースしデビューアルバムを前にNMEアワード「Radar Award(新人賞)」を受賞、UKとUSのツアー敢行すると今年にはThe 1975のUKアリーナ・ツアーのサポートアクトを務めてている。 昨年からバイラル・ヒットとなっているPowfuのシングル「death bed」にフィーチャーされ、米Billboard”Hot Rock Song”チャート1位を獲得、TikTokで41億回、Spotifyで5億回の再生を記録。今年9月に開催されるSUPERSONICにて初来日を果たす。 <新曲「Sorry」ミュージック・ビデオ> <アルバム・リリース情報> タイトル 『Fake It Flowers』 発売日:2020年10月16日(金) レーベル:Dirty Hit / Caroline International 品番:POCE-23001 価格 : 2500円+税 ※国内盤はボーナストラック(1曲)、歌詞対訳、ライナーノーツ付(予定) <トラックリスト> 1. Care 2. Worth It 3. Dye It Red 4. Back To Mars 5. Charlie… もっと読む »
Posted byVMG | the independent music distribution and services solution
C SQUARED(シースクエアード) 2014年に活動をスタートした4人組ロックバンド、C SQUAREDが、Caroline Internationalから第1弾となるトラック「NW2M」(読み方:ナッシング ロング ウィズ ミー)を本日7月31日(金)にリリースした。エッジの効いたバンドサウンドから生み出される軽快なダンスミュージックはバンドのキーパーソン、Vo.Tomoyaが作詞作曲を担当。そのTomoyaから「NW2M」リリースヘ際して、熱いメッセージが寄せられた。 “絶対にやりたい事を必死で追う人に間違いはない。 誰に何を言われようと自分の信じた道を突き進んで欲しい。” というメッセージをこの曲に込めました。 この曲、初めは静かで徐々に盛り上がって、最後は爆発する構成になっているんですが、 初めて熱中出来るものに出会って、どんどんそれにのめり込んでいって、壁にぶち当たった時に抑えきれないパッションが溢れ出していく“夢追い人”なら必ず共感できるフィーリングをイメージして作りました。でも、決して夢だけじゃなくて、友人関係でも恋人でも仕事でも進路でもなにであっても置き換えられる曲だと思ってます。 結局何をしても絶対に批判してくる人はいます。結局何をしてもとやかく言われる世の中なら、自分の好きな事をやって、その批判すらも糧にして突き進んで欲しい。その批判はカッコ良すぎる自分への嫉妬やと思って、どんどん浴びせてくれってくらい勘違いしてやって欲しい。その人が魅力的であればあるほど批判は増えてくかもしれないけど、それって気持ち良い事じゃない?そう思って書きました。絶対にやりたいことをやってるあなたは間違ってないです。モチベーションが上がらない時や挫けそうになったり、落ち込みそうになったらこの曲を聴いてもう一度立ち上がって欲しいです。 この曲を書いた時、自分自身、作詞作曲スタイルやライブの事で周りの意見に揉まれて物凄く悩んでました。それでも自分のやりたい音楽ともう一度真剣に見つめ合って何度も何度も試行錯誤した結果、今のこの”NW2M”に辿り着けました。 今思えば、自分に迷わず進めと言いたかったから出てきたメッセージな気もします。 また、リリースに合わせて「NW2M」のミュージックビデオも公開された。クールかつエネルギッシュ、ハイブリッドなサウンドを打ち出すバンドのパフォーマンスもさることながら、Vo.Tomoyaのダンスシーンは必見。彼のパフォーマーとしての側面、アーティストとしての幅の広さを伺い知ることの出来る映像となっている。さらに「NW2M」はTVK(テレビ神奈川)8月度Power Play Video(パワー・プレイ・ビデオ)に選出。オンエアでの彼らも是非チェックしておきたい。 「NW2M」ミュージックビデオ 【RELEASE INFORMATION】 New Digital single “NW2M” Label: Picus Records/Caroline International 2020.7.31(金)Release 試聴・購入 【LINK】 Official Site Instagram Twitter Facebook YouTube
Posted byVMG | the independent music distribution and services solution
C SQUARED(シースクエアード) 2014年に活動をスタートした4人組ロックバンド、C SQUAREDが、Caroline Internationalからの第1弾となるトラック「NW2M」(読み方:ナッシング ロング ウィズ ミー)をリリースする。ビート+シニカルなリリックのボーカルトラックが作りだす世界観は、バンドサウンドとエッジの効いた展開で一気にグルーブを増す、痛快なダンスチューン。リアルタイムのR&B、ダンスミュージック、ロックに触れながら、マイケル・ジャクソンやプリンスに大きな影響を受けた、力強さと色気を兼ね備えたVo.Tomoyaの作りだすメロディは、80’s、90’sのJ-R&Bにも通じる、どこか懐かしさも含有した新しい感覚を与えてくれる楽曲となっている。 リリースのアナウンスに合わせて「NW2M」ティザー映像も公開された。妖しい雰囲気も感じられる空間にバンドが登場。Vo.Tomoyaのダンスシーンも垣間見られ、ミュージックビデオの公開に期待を持たせる映像となっている。また、本日7月17日(金)からSpotifyにてPre-saveサービスがスタート。Pre-saveへのエントリーを行うと「NW2M」がすぐに自分のアカウントに追加され、7月31日の配信初日から聴き逃がすことなくストリーミングで楽しむことができるので、是非チェックしておきたい。 【NW2Mティザー映像】 【RELEASE INFORMATION】 New Digital single “NW2M” Label: Picus Records/Caroline International 2020.7.31(金)Release Pre-save 【PROFILE】 C SQUARED(シースクエアード) メンバー: Vo. Tomoya / Gt. カト・シン / Ba. KEN / Dr. ユースケ・イスタンブール Vo.TomoyaとGt.カト・シンが滋賀県でバンド活動開始。Tomoyaのアメリカ留学を経て、他メンバーを加え2014年正式にC SQUARED活動開始。2019年までに6シングルと1アルバムを自主リリース。 2017年12月、テレビ朝日系列「musicるTV」主催のイベント「night trip」へ出演。 2018年9月、日韓合同フェス「Music and City Festival Vol.1」出演し、韓国のソウル、11月には渋谷WOMB開催の日本公演へも出演。 2019年1月、「TuneCore Japan」にて開催された「YOKOHAMA MUSIC STYLE」オーディションにて本間昭光 審査員長の元、審査員賞を受賞、イベント出演。 2019年6月、SiM presents 「DEAD POP FESTIVAL 2019」”CHAOS STAGE”AUDITIONの… もっと読む »